こんにちはー3点です!
前回のセクター比較記事を書いていたら、農業セクターがだいぶいい調子でしたね!
特にゴム関連銘柄(STA.NER)が10月だいぶパフォーマンスが良くて乗り遅れてしまったんですが、
他にも面白い銘柄ないかな~って農業セクター銘柄を探していたんですが、ありました!!
3点が好きな投資思考は「財務優良」、「高配当」、「興味が持てるビジネスモデル」の3点になります。(※あくまでも個人的な意見です。)
っと言うことで今回は「ヤシの楽園ユニワット・パーム・オイル(UVAN)」についてお話ししていきます。
まずは、ユニワット(UVAN)さんの事業内容がヤシ農園なのですが概要
ヤシの木ってなんとなーくイメージできるかと思うのですが農園にあるヤシ、アブラヤシはこんな感じ

これ、、タイっと言うかバンコクにもいっぱいありますよね笑
なんなら3点が住むコンドーにも何本かあって、年に数回ヤシの木の枝が電線に絡んで停電が起きてます笑
この木、多分生命力強い系の植物ですよ。(個人的な感想です)
っで、そこから取れるのが⇓

この実も見た事ある方多いのでは無いでしょうか?コレがアブラヤシの木から「パームの実」ですね。
「パームの実」から取れる物が「パームオイル」と「パーム核油」なんですが今回はざっくり両方パームオイルとして見ていきます。
パームオイルの利用用途は幅広くて
- 家庭でフライパン油
- 業務用の揚げ物、(カップ麺、ポテチ系も揚げ物全部)
- 洗剤系(石鹸、洗剤、トイレタリー製品)
- 化粧品(口紅、クリーム系)
- 発電所のバイオ燃料
など使われてます。意外と利用用途は多いですよね~。
こんなヤシの木を育てるUVANさんどんな業績で財務内容なのか見ていきましょう!
UVAN:プロフィール

企業名 | UNIVANICH PALM OIL PUBLIC COMPANY LIMITED |
Webサイト | www.univanich.com |
事業内容 | ヤシの農園、パームオイル抽出、販売 |
インダストリー | Agro & Food Industry |
セクター | Agribusiness |
配当利回り | 7.0% 2020/10/28現在 |
上場株式数 | 940,000,000株 |
上場した日 | 2003/11/25 |
UVAN:業績推移2020.2Q

2016.12 | 2017.12 | 2018.12 | 2019.12 | 2020.6 | |
総収入 | 4,483.86 | 6,614.18 | 6,178.75 | 4,524.77 | 2,984.35 |
純利益 | 344.59 | 624.70 | 303.79 | 216.85 | 260.42 |
1株あたりの収益(バーツ) | 0.37 | 0.66 | 0.32 | 0.23 | 0.28 |
業績推移をざっくりと
- 売上高:29.8億B
- 純利益:2.6億B
- 一株あたりの純利益(EPS)0.28B
売上高は年々マチマチですね。これはパームの実の生産量×パーム価格が変動するので致し方ないですね。とはいえ、今年は売上高約30億Bなので調子が良いかもしれません。
ただ、今後の天候、アブラヤシのご機嫌次第なのでなんともですが純利益は順調と見ていいかと思います。
UVAN:財務内容推移2020.2Q

2016.12 | 2017.12 | 2018.12 | 2019.12 | 2020.6 | |
総資産 | 3,723.19 | 4,127.45 | 3,799.16 | 3,644.18 | 3,963.76 |
総負債 | 439.74 | 597.84 | 424.37 | 379.54 | 597.41 |
株主資本 | 3,224.32 | 3,472.99 | 3,309.25 | 3,150.67 | 3,240.71 |
財務内容をざっくりと
- 総資産:39.6億B
- 総負債:5.9億B
- 株主資本:32.4億B
- 時価総額:456億B
売上高がマチマチなビジネスモデルで個人的に大切だと思っているのが財務内容。当然、ヤシの実が不作の時も想定されるので不作の時に耐えられる財務内容が大切になってきますよね。
負債は4億B~6億B程度で株主資本が32億~34億Bで安定している事がわかりますね。コレはナイスな財務内容かと判断しますが、皆さんはいかがでしょう?
UVAN:経営指標2020.2Q

2016.12 | 2017.12 | 2018.12 | 2019.12 | 2020.6 | |
ROA(%) | 10.7 | 19.36 | 9.82 | 7.82 | 7.02 |
ROE(%) | 10.7 | 18.66 | 8.96 | 6.71 | 6.1 |
純利益率(%) | 7.69 | 9.44 | 4.92 | 4.79 | 8.73 |

2017 | 2018 | 2019 | 2020.2Q | |
自己資本比率 | 85.52% | 88.83% | 89.59% | 84.93% |
流動比率 | 620.45% | 930.50% | 928.32% | 642.78% |
経営指標についてざっくりと
- ROA:7.02%
- ROE:6.1%
- 純利益率:8.73%
- 自己資本比率:84.9%
- 流動比率:642%
※すべての指標、数値が大きいほどGoodです!
各指標を超かんたんに言うと
- ROA、ROE:お金の効率性の指標
- 自己資本比率、流動比率:企業の安全性について指標
ROA.ROE.純利益率としては、普通の企業として見ると物足りない感じがしますが一次産業の事業としてはどうなんでしょう?
財務面に関しては自己資本比率80%超、流動比率600%超えの超安定なので不作期、パームオイル低価格期が来てもそこまで心配はしなくても良いかもしれませんね。
UVAN:バランスシート2020.2Q


資産の部 | 負債の部 | ||
固定合計 | 2,615.21 | 純資産 | 3,366.36 |
流動合計 | 1,348.56 | 固定負債 | 387.60 |
流動負債 | 209.80 |
バランスシートをざっくりと
- 流動資産:13.4億B (気になる内訳:現金同等物4.5億B、在庫4.6億B)
- 固定資産:26.1億B
- 流動負債:2億B
- 固定負債:3.8億B
- 純資産:33.6億B
流動比率が600%超えって中々見ない数値ですよね。自然相手のビジネスではコレくらいの余裕が必要なのかもしれませんね。
在庫に関してもだいたい売上高の1ヶ月弱ぐらいの在庫で賞味期限はそこまで早くないものかと思いますので問題無いかと思います。
UVAN:損益計算書2020.2Q

支出 | 収入 | ||
原価 | 2,476.87 | 売上高 | 2,984.35 |
販管費 | 170.94 |

支出 | 収入 | ||
原価 | 2,271.14 | 売上高 | 2,802.01 |
販管費 | 185.70 |
損益計算書をざっくりと
売上高:29.8億B(昨年28億B昨年比+1.8億B)
原価:24.7億B(昨年22.7億B昨年比+2億B)
販管費:1.7億B(昨年1.8億B昨年比-0.1億B)
これ2020.2Q(4-6月)のデータなんですが、全くコロナ影響受けてないですね。。こういう時一次産業って強いんですね’。。びっくりです!
昨年比プラスの企業って最近見ていない気がするので、あんまり慣れないですね。
売上高は昨年比1.8億増で原価が2億増、販管費を-0.1億B減にして経営チームがなんとか利益を残そうと努力した感じが見受けられます。
UVAN:キャッシュフロー推移2020.2Q

2017 | 2018 | 2019 | 2020.2Q | |
営業キャッシュフロー | 375.31 | 710.46 | 548.28 | 49.25 |
投資キャッシュフロー | 385.99 | -476.57 | -212.58 | -78.33 |
財務キャッシュフロー | -384.82 | -488.98 | -356.26 | -64.00 |
キャッシュフロー推移をざっくりと
営業キャッシュフロー:0.4億B
投資キャッシュフロー:-0.7億B
財務キャッシュフロー:-0.6億B
キャッシュフローの形としてはいいですねー!営業キャッシュフローで0.4億B稼いで投資と財務にお金を利用している形になってますね。ちょっと使いすぎてフリーキャッシュフローが約1億B位減ってますがご愛嬌ですね?笑
UVAN:チャート

尺は1年間になります。

赤色ラインがUVAN、青色ラインSETindexになります。
UVANさんはコロナ暴落から完全復活はしてませんが、8割位は回復しましたかね?売上高、純利益としては昨年以上になりそうなので、今後投資家のカムバックに期待したい所ですね!
まとめ:ヤシの楽園ユニワット・パーム・オイル(UVAN)
パームオイル利用用途はかなり多いので農園としてはコスト低減+生産量増に期待したいが後はパームオイルの価格次第!
■まとめ
- 業績面:昨年比で増収増益ペースでコスト管理をちゃんと行っている感はある。
- 財務面:自己資本比率が80%以上で流動比率が600%以上財務面は問題無く在庫管理も上手い
- 今後の展開:今年は3点”体感的”に例年より雨量が多い印象ですが3Qの生産量はどうなるのか?純利益では既に昨年超えをしているのでどこまで純利益を伸ばせるのか?は是非注目したい所ですね!!
っという事で今回はココまで!
この記事が3mmでも面白いなっと思ったらブックマークと
「■ブログ村入り口■」をタップして頂けると、いろんな読者に読んでいただけるので嬉しいです!(誠意を持って)一日一善よろしくお願いしますっ!!!!
コメント