こんにちはー、国王様大好き3点です!!
そろそろ、2020年2Q【2020/4/1~2020/6/31】の決算が発表されていきますね!
7/24はSCC(サイアムセメント社)筆頭株主「国王様」の決算が発表予定なんですが、
ふと、思ったんです。
サイアムセメント社ってセメント、建設資材の大手企業でタイNo1の人気企業らしいのですが、
どれくらい規模がなんだろう?って
そこで、今回は「セメント業界皇帝:サイアムセメント社」についてお話ししていきます。
本当にサイアムセメント社は業績は絶好調なのか?
気になりますねー!
それでは早速ーε=ε=(ノ*・∀・)ノ

SCC:プロフィール
企業名 | THE SIAM CEMENT PUBLIC COMPANY LIMITE |
Webサイト | www.scg.com |
事業内容 | セメント、化学製品、梱包、その他 |
インダストリー | Property & Construction |
セクター | Construction Materials |
配当利回り | 3.64% 2020/7/17現在 |
上場株式数 | 1,200,000,000株 |
上場した日 | 1975/4/30 |
直近の財務状況

2016.12 | 2017.12 | 2018.12 | 2019.12 | 2020.3 | |
総資産 | 539,687.99 | 573,412.03 | 589,787.38 | 634,733.23 | 708,930.52 |
総負債 | 258,069.87 | 271,587.12 | 271,918.29 | 306,990.10 | 371,900.99 |
株主資本 | 240,023.01 | 261,097.57 | 277,096.53 | 280,215.41 | 291,705.91 |
2020.1Qまでの財務状況をざっくりと
- 総資産 7089億B
- 総負債 3719億B
- 株主資本 2917億B
株主資本資本と共に負債もゆっくり伸びてますが規模感が大きくなって順調に成長している言えるのかな?
売上高と純利益

2016.12 | 2017.12 | 2018.12 | 2019.12 | 2020.3 | |
総収入 | 450,573.26 | 482,449.47 | 505,307.44 | 458,458.82 | 109,045.59 |
純利益 | 56,084.19 | 55,041.25 | 44,748.34 | 32,014.28 | 6,971.20 |
2020.1Qまでの売上高と純利益をざっくりと
- 売上高:1090億B
- 純利益:69億B
利益、利益率が低下している所が気になりますね~。
2016年利益率12%→2020年3月6%まで低下しています。
負債の増え方と合わせて考えるとガッチリ競合と価格競争に陥っている感じ。
っということで何か新事業、打開策が必要な状況って考えていいかな。
バランスシート

資産の部 | 負債の部 | ||
流動合計 | 202,790.29 | 流動負債合計 | 171,257.70 |
固定合計 | 506,140.23 | 固定負債合計 | 200,643.28 |
純資産 | 337,029.53 |
2020.1Qまでのバランスシートをざっくりと
資産の部
- 流動資産:2027億B(内、現金:526億B、在庫:543億B)
- 固定資産:5061億B
負債の部
- 流動負債:1712億B
- 固定負債:2006億B
- 純資産:3370億B
流動比率は100%超えしてますが、ド安定しているとも言えない感じ。
売上高に対して在庫状況は問題ないのかな?
キャッシュフロー

営業キャッシュフロー | 13,822.11 |
投資キャッシュフロー | -23,142.75 |
財務キャッシュフロー | 33,767.15 |
2020.1Qまでのキャッシュフローをざっくりと
- 営業キャッシュフロー:138億B
- 投資キャッシュフロー:-231億B
- 財務キャッシュフロー:337億B
キャッシュフローを見てSCCの経営陣の気持ちを勝手に言語化
入ってきた収入以上に「何かに」投資をして、コロナの影響もあるからいっぱいお金借りて手元資金を集めといて経営を安定させよう。
ちなみに「何かに」は115億Bの固定資産を現金で買ってるっぽいんですが、何なんですかね?

3点の頭の中
巷では、石油価格が下がったから化学製品のコストの下がって良いんじゃね?っというニュースちらっと見ましたが、それはそれで確かに。一方で4-6月位まで輸送も止まってた可能性もあるんでその辺はどうなのかな?
3点が長期的にSCCに期待している点
- まだ、財務状況は悪くない
- タイの就職ランキング一位(優秀な人が多い可能性が高い)
- メンテは必要だが設備、工場が既にある。
っということで、経営資源の「人・物・金」がしっかり揃っているのでまだ頑張れると信じています!
まっ、筆頭株主「国王様」ブランドが一番強いんですけどね、笑
っという事で今回はココまで!
このブログが面白いなっと思ったら
人に紹介してもらえたり、ブックマークつけてくれると嬉しいです!
それではまたねー\(^o^)/
こんな記事もあるよ
【タイ株】来るか!?<高配当10%>超え!メガバンク4行まとめ
【タイ株】預言しよう!あなたはバンコク銀行口座持ってますね?BBL
【タイ株】まさかコロナで大儲け?ダンボール製造メーカーUTP
【投資の王道】コーラ株で大儲け!?高配当9.74% HTC株の紹介
コメント