こんにちはー、ポートフォリオの銘柄が大暴れの3点です!
最近、手持ちの銘柄がストップ安・高 5%前後1日に動いたりしていて中々スリリングな状況になってます!!
さて、前回8/1にポートフォリオを公開したのですが、その時から銘柄の入れ替えあったので
今回は「ポートフォリオをもう改変しました!」についてお話して行きたいと思います。

長期投資やるって言ってなかった?20年持てる株をとか……
そうですね~、20年持てる株を探しているんですがその為の試行錯誤って所ですかね笑
スイングトレーダーになり気味ですが、株を買うときは20年持つ予定ですよ!
明日になれば気が変わりますが!
ちなみに、本日「2020/8/10」なんですが本日は成績が良い方に暴れたので大公開です笑
このパターンは明日(8/11)に今日の反動で奈落の底にいる可能性があるので今のうち公開します!
それでは早速どぞー C= C= C= ┌(;・_・)┘
2020.8:3点ポートフォリオ(業界別投資割合)


資源(Resources) | 33.28% |
アグリフード | 23.21% |
ファイナンス | 16.48% |
サービス | 8.52% |
プロパティ | 6.54% |
カスタマープロダクト | 6.16% |
テクノロジー | 2.88% |
インダストリアル | 2.83% |
3点ポートフォリオ(業界別投資割合)推移
■前回からの推移
- 資源(Resources)前回:28.68% ▶▶33.28%
- アグリフード前回:21.15%▶▶23.21%
- ファイナンス前回:17.43%▶▶16.48%
- サービス前回:9.18%▶▶8.52%
- プロパティ前回:11.79%▶▶6.54%
- カスタマープロダクト前回:6.10%▶▶6.16%
- テクノロジー前回:2.86%▶▶2.88%
- インダストリアル 前回:2.80%▶▶2.83%
8月初旬からの「変更ポイント」としては
コロナの影響が軽微そうな業界へ投資。
逆にコロナの影響キツそうな業界から撤退っというイメージですね。
3点ポートフォリオ:個別銘柄大公開2020/8/10

資源(Resources) | エネ・ユーティリティ | TPIPP | 20.24% |
アグリフード | フード・ベジタブル | OISHI | 7.99% |
ファイナンス | 保険 | BKI | 5.57% |
資源(Resources) | エネ・ユーティリティ | TTW | 5.13% |
アグリフード | フード・ベジタブル | M | 4.51% |
資源(Resources) | エネ・ユーティリティ | SPCG | 3.62% |
カスタマープロダクト | ファッション | TTT | 3.57% |
アグリフード | フード・ベジタブル | TMILL | 3.55% |
ファイナンス | 銀行 | TCAP | 2.89% |
アグリフード | フード・ベジタブル | HTC | 2.84% |
インダストリアル | 紙&印刷 | UTP | 2.83% |
プロパティ | コンスマテリアル | SCC | 2.69% |
資源(Resources) | エネ・ユーティリティ | BAFS | 2.68% |
サービス | トランス&ロジスティクス | AOT | 1.93% |
ファイナンス | 銀行 | BBL | 1.92% |
カスタマープロダクト | ファッション | WACOAL | 1.84% |
アグリフード | フード・ベジタブル | LST | 1.79% |
サービス | プリント | TKS | 1.70% |
サービス | コンシューマー | CPALL | 1.59% |
テクノロジー | インフォコム | ADVANC | 1.51% |
テクノロジー | インフォコム | AIT | 1.37% |
サービス | トランス&ロジスティクス | BTS | 1.36% |
プロパティ | プパティデベロップ | WHA | 1.11% |
サービス | トランス&ロジスティクス | BEM | 1.07% |
ファイナンス | 銀行 | KBANK | 1.03% |
プロパティ | プパティデベロップ | SCCC | 1.02% |
アグリフード | フード・ベジタブル | TVO | 0.96% |
プロパティ | プパティデベロップ | TPIPL | 0.93% |
ファイナンス | ファイナンス | BAM | 0.93% |
資源(Resources) | エネ・ユーティリティ | WHAUP | 0.92% |
ファイナンス | ファイナンス&証券 | THANI | 0.92% |
サービス | 病院 | BDMS | 0.87% |
アグリフード | フード・ベジタブル | TFG | 0.83% |
ファイナンス | 銀行 | KKP | 0.83% |
ファイナンス | 銀行 | SCB | 0.80% |
ファイナンス | 銀行 | TISCO | 0.80% |
資源(Resources) | エネ・ユーティリティ | EASTW | 0.80% |
ファイナンス | 銀行 | KTB | 0.80% |
プロパティ | プパティデベロップ | LH | 0.79% |
カスタマープロダクト | ファッション | SABINA | 0.75% |
アグリフード | フード・ベジタブル | TU | 0.74% |
個別銘柄投資と撤退
■撤退銘柄
- MBK 5.47% ▶▶損切り
- SF 1.18% ▶▶損切り
- SHANG 0.94% ▶▶損切り
- AEONTS 1.25% ▶▶損切り
- TIP 1.10% ▶▶利確
「MBK」と「SHANG」は泣く泣くの損切りだったので年内にはリトライしたいですね!
■投資銘柄
- TTW 4.05%▶▶5.13%
- SPCG 1.31%▶▶3.62%
ポートフォリオ評価損益2020/8/10

LH | 11.75 |
TFG | 11.24 |
SCC | 10.99 |
THANI | 10.18 |
TKS | 9.3 |
TMILL | 8.7 |
SPCG | 7.53 |
TPIPL | 6.6 |
TU | 5.47 |
BAM | 5.38 |
BBL | 2.1 |
CPALL | 1.88 |
BKI | 0.68 |
SCB | 0.57 |
TPIPP | 0.52 |
ADVANC | -0.69 |
AIT | -0.74 |
EASTW | -2.14 |
TTW | -2.67 |
LST | -2.82 |
BEM | -3.5 |
TISCO | -3.5 |
WACOAL | -3.65 |
KTB | -4.12 |
TCAP | -4.47 |
KBANK | -4.5 |
OISHI | -4.63 |
BDMS | -5.64 |
KKP | -6.15 |
WHAUP | -8.34 |
SABINA | -9.63 |
AOT | -9.69 |
BAFS | -9.89 |
M | -12.9 |
BTS | -13.12 |
評価損益

全体感ですと投資額に対して+1.95%高になってますが、明日にはマイナスになっている可能性が大ですね。
決算ラッシュの8月で株式相場が不安定になってますが、是非上昇方面で伸びて行って欲しいですね!
■最後に

今でも大好きバフェットさんの「行動」「言葉」の説明付きの本です。
中・長期投資家は「株を買う前」に、一旦落ち着く為に読む事をおすすめ。
「将来の評価損」を考えればこの本は圧倒的にお安いハズ。。(評価損にならないことがベストですね!)
- 「株価<価値」の状況になっているか?
- ちゃんと投資先の企業の事を理解しているか?
- 他人の価値観に従って投資をしていないか?
などなど、最近勢いで「買い」を入れる事が多いのでちゃんとできていないことが多いのですが笑
改めて、この本を読んで
企業理解を深めて「買い」を入れるのと、企業理解が浅く「買い」を入れるのとでは、
「評価損を抱えた時」ナンピンするか?撤退するか?の決断スピードが変わりましたね。
ページ数200頁位で薄いんですが、要点だけまとめてある所が好きです。
ただ、バフェットさんの逸話のお話ではないので有名な「幼い頃のコーラ売り」の話しや
「マック大好きの偏食の話し」とかの話しは無かったハズ。
人間としてバフェットさんが好きな方には別の本が良いかと思います。
Amazon レビューもあるので是非参考にしてくださいね!
っという事で今回はココまで!
この記事が3mmでも面白いなっと思ったらブックマークと
「■ブログ村入り口■」をタップして頂けると、いろんな読者に読んでいただけるので嬉しいです!(誠意を持って)よろしくお願いしますっ!!!!
コメント