こんにちはー、渋滞に慣れてるの3点ですっ!
最近、バンコクの再開発工事多くないですかね?建物やら、立体交差点、電車系も再開発っていっていいのかな?
再開発案件の影響でバンコクの渋滞も発生しているかと思うんですが、
一方でそんな開発を行っているんであれば、建設資材屋さん儲かりそうじゃ無いですかね?
って言うことで
今回のテーマは「ひょっとして、儲かってる建設資材メーカーSCCC?」
についてお話しをしていきます!!
さて、本当に儲かってるんですかね?
それでは、早速どぞー‥…━━━ΣΣΣ≡┏|*´・Д・|┛ダッシュ

SCCC:プロフィール
企業名 | SIAM CITY CEMENT PUBLIC COMPANY LIMITED |
Webサイト | http://www.siamcitycement.com |
事業内容 | セメント、コンクリート、建設資材 |
インダストリー | Property & Construction |
セクター | Construction Materials |
配当利回り | 5.65% 2020/7/19 |
上場株式数 | 298,000,000株 |
上場した日 | 1977/4/18 |
最近の財務状況

2016.12 | 2017.12 | 2018.12 | 2019.12 | 2020.3 | |
総資産 | 61,743.72 | 81,466.05 | 79,562.68 | 78,206.11 | 82,808.72 |
総負債 | 39,599.46 | 45,526.90 | 45,021.65 | 45,535.12 | 49,031.88 |
株主資本 | 22,143.27 | 34,463.59 | 33,030.47 | 31,393.91 | 32,410.26 |
■財務状況をざっくりと
- 総資産:820億B
- 総負債:490億B
- 株主資本:324億B
今年に入って負債が伸びているので、資金調達しましたね?コロナの影響に耐える為か?それとも何か仕込んでいるのか?気になるますねーニヤ(・∀・)ニヤ
最近の業績

2016.12 | 2017.12 | 2018.12 | 2019.12 | 2020.3 | |
総収入 | 34,979.09 | 44,011.11 | 45,369.92 | 48,527.02 | 11,288.95 |
純利益 | 3,914.12 | 1,818.11 | 3,021.83 | 3,156.99 | 825.71 |
■直近の業績をざっくりと
- 売上高:112億B
- 純利益:8.2億B
業界が業界なだけに利益率は高くないですが、売上高で純利益をカバーする傾向が見られますね。
傾向としては薄利多売系なんですかね?
町中で結構な量のSCCCのセメントタンク見ますからね。
バランスシート

資産の部 | 負債の部 | ||
流動合計 | 16,568.89 | 流動負債合計 | 17,153.16 |
固定合計 | 66,239.82 | 固定負債合計 | 31,878.72 |
純資産 | 33,776.84 |
■バランスシートをざっくりと
- 流動資産:165億B(気になる内訳、現金:61億B、在庫42億B)
- 固定資産:662億B
- 流動負債:171億B
- 固定負債:318億B
- 総資産:337億B
流動比率が若干厳し目な感じもしますが、キャッシュ厚めにしてきてますね。
在庫も適正な気がするので大丈夫そうかな。
キャッシュフロー

営業キャッシュフロー | 1,620.13 |
投資キャッシュフロー | -252.72 |
財務キャッシュフロー | -226.24 |
■キャッシュフローをざっくりと
- 営業キャッシュフロー:16.2億B
- 投資キャッシュフロー:-2.5億B
- 財務キャッシュフロー:-2.2億B
キャッシュフローのバランスとしてはいい感じですね。
しっかり、コロナの影響に耐える為の冬支度を準備してる感じ見えますが、
「実は!!」みたいな新事業展開があると面白いんですけどね。

3点の頭の中
今回はなんと、3点が考えるセメント業界のイメージ図を作りました!

あくまでもイメージ図なんで参考程度に見てくださいね。
SCCCは「セメント、コンクリートを製造」する企業なんで新規事業展開するには、
- 川上(採掘方面)
- 川下(現:お客さん)
に行くのが自然な流れかと思うんですが、そんな展開になりますかね?
あ、あと海外工場とかも面白いかもねー。
投資家としては、
個人的にバンコクの再開発はもっと「やった方が良い」と思っていて(国、行政の予算があればね)
数年前はマンション開発がすごい事になっていたけど、次は交通インフラ系の開発ブームが来てくれれば良いなーっと思って建設資材系の企業株持っているんですが、
どうですかね~?
っという事で今回はココまで!
このブログが面白いなっと思ったら
人に紹介してもらえたり、ブックマークつけてくれると嬉しいです!
それではまたねー\(^o^)/
こんな記事もあるよ
■タイ株「TPIPP」ゴミ処理発電企業/高成長/高配当10%/化けるか!?
【タイ株】来るか!?<高配当10%>超え!メガバンク4行まとめ
【タイ株】預言しよう!あなたはバンコク銀行口座持ってますね?BBL
コメント