こんにちはー3点です!
タイのセブンイレブンのレジ横にあるALLCafeって飲んだことありますか?
3点は近くにコーヒー屋台が無い時に割と使ってます!
味はどこのセブンイレブンで飲んでもそこまで味が変わらないので中々Goodですよ!
そのALLCafeなんですが、つい最近までセブンイレブン独自の商品かと思っていたんですが実は「ALLCafe」ってセブンイレブンではなく、T.A.C. CONSUMER PUBLIC COMPANY(TAC)という会社が運営していて、なんとmai市場に上場している企業なんです!
っと言うことで今回は、「セブンイレブンの親友「TAC」ALLCafe運営企業」についてお話をして行きたいと思います!
ALLCafe以外にもセブンイレブン内にある「ジュースのサーバー」「リラックマ」のキャラクターライセンス事業も展開してます!
かなりセブンイレブンとべったりな企業ではありますが、セブンイレブン一強のタイコンビニ業界ではかなり強い企業かと思います!


ドリンク事業ならわかりますがリラックマのライセンス事業って面白いですよね。
それでは、TACサンがどういう状況なのか業績、財務状況について見ていきましょー!
TACC:プロフィール

企業名 | T.A.C. CONSUMER PUBLIC COMPANY LIMITED |
Webサイト | www.tacconsumer.com |
事業内容 | コーヒー、紅茶、調達、製造販売(セブンイレブンの中ALLCafe運営) |
市場 | mai |
セクター | Agro & Food Industry |
配当利回り | 3.58%(2020/10/4) |
上場株式数 | 608,000,000株 |
上場した日 | 2015/12/2 |
TACC:業績推移2020.2Q

2016.12 | 2017.12 | 2018.12 | 2019.12 | 2020.6 | |
総収入 | 1,183.94 | 1,289.49 | 1,295.58 | 1,529.96 | 653.27 |
純利益 | 101.83 | 112.47 | 68.39 | 162.09 | 90.41 |
1株あたりの収益(バーツ) | 0.17 | 0.18 | 0.11 | 0.27 | 0.15 |
業績推移をざっくりと
2020.2Q迄の業績
- 売上高:6.5億B
- 純利益:0.9億B
- 一株あたりの純利益(EPS)0.15B
2018年だけちょっと凹んでいますね。たしか、2018年って砂糖税が導入された時期だったような気がしますが、おそらく税金対応が間に合わなかったんですかね?2018年のみ純利益が凹んでますがその他は特にビジネスとしては良好な推移かとおもいます。
特に今年のコロナ影響に関してはセブンイレブンが夜間営業停止になったにも関わらず、全く影響を受けてません!あ、コーヒーは夜間飲まないから笑、如実に数値として出てますね!
TACC:財務内容推移2020.2Q

2016.12 | 2017.12 | 2018.12 | 2019.12 | 2020.6 | |
総資産 | 934.23 | 947.71 | 961.51 | – | 976.67 |
総責任 | 278.17 | 282.53 | 304.38 | – | 272.91 |
株主資本 | 656.07 | 665.18 | 657.14 | – | 703.76 |
財務内容をざっくりと
- 総資産:9.7億B
- 総負債:2.7億B
- 株主資本:7億B
- 時価総額:40億B
2019年の財務内容がSETの頁に掲載されておらず、財務内容が掲載されていない理由を探したのですが見つかりませんでした。。
おそらく悪いことでは無く、2019年から売上と純利益が少し大きくなっているので企業買収かな?とは思っているのですが、何なんでしょう?
もし分かる方がいらっしゃれば教えていただけると嬉しいです!!
TACC:経営指標2020.2Q

2016.12 | 2017.12 | 2018.12 | 2019.12 | 2020.6 | |
ROA(%) | 14.66 | 14.91 | 9.7 | NA | 22.97 |
ROE(%) | 16.02 | 17.03 | 10.34 | NA | 25.54 |
純利益率(%) | 8.6 | 8.72 | 5.28 | 10.59 | 13.84 |

2017 | 2018 | 2019 | 2020.2Q | |
自己資本比率 | 70.19% | 68.34% | NA | 72.06% |
流動比率 | 340.93% | 323.81% | NA | 356.18% |
経営指標についてざっくりと
- ROA:22.97%
- ROE:25.54%
- 純利益率:13.84%
- 自己資本比率:72%
- 流動比率:356%
※すべての指標、数値が大きいほどGoodです!
各指標を超かんたんに言うと
- ROA、ROE:お金の効率性の指標
- 自己資本比率、流動比率:企業の安全性について指標
ROA.ROEに関してはかなり良好な数値になっていますね!純利益率も13.84%は以前セブンイレブンのドリンク企業3傑の記事で調べましたがICHIさんが11.25%HTCさん9.29%って所を見ると良い数値かと思います。
財務内容に関しても自己資本比率72%で流動比率356%なのでかなりの安定財務になってます!
TACC:バランスシート2020.2Q


資産の部 | 負債の部 | ||
固定資産合計 | 134.26 | 純資産 | 703.76 |
流動資産合計 | 842.41 | 固定負債 | 36.39 |
流動負債 | 236.51 |
バランスシートをざっくりと
- 流動資産:8.4億B (気になる内訳:現金同等物1.2億B、在庫0.6億B)
- 固定資産:1.3億B
- 流動負債:2.3億B
- 固定負債:0.3億B
- 純資産:7億B
流動資産350%超えで、在庫が0.6億Bなので在庫分を流動資産から差し引いても流動資産300%超えなので全く問題ないですね!セブンイレブン(CPALL)と取引をしている企業は、飲食系の企業のせいかどこも在庫管理がしっかりされている印象ですね!
財務的な問題は見当たらないです!
TACC:損益計算書2020.2Q

支出 | 収入 | ||
原価 | 429.43 | 売上高 | 653.27 |
販管費 | 111.06 | ||

支出 | 収入 | ||
原価 | 525.70 | 売上高 | 758.89 |
販管費 | 136.68 | ||
損益計算書をざっくりと
売上高:6.5億B(昨年7.5億B昨年比-0.9億B)
原価:4.2億B(昨年5.2億B昨年比-1億B)
販管費:1.1億B(昨年1.3億B昨年比-0.2億B)
昨年比だと売上が-0.9億Bですが、原価と販管費が-1.2億Bになっているので営業利益としては+0.3億Bになっています。成長企業ですがしっかりコスト管理されている点が非常にGOODですね!
経営チームに業務コストを厳しく見る方いらっしゃりそうです。ナイスですっ!!
TACC:キャッシュフロー推移2020.2Q

2017 | 2018 | 2019 | 2020.2Q | |
営業キャッシュフロー | -20.34 | 152.95 | 232.35 | 106.35 |
投資キャッシュフロー | 61.00 | -79.67 | -177.79 | 94.04 |
財務キャッシュフロー | -105.45 | -81.95 | -118.47 | -87.44 |
キャッシュフロー推移をざっくりと
営業キャッシュフロー:1億B
投資キャッシュフロー:0.9億B
財務キャッシュフロー:-0.8億B
営業+投資キャッシュフローで1.9億Bを作り出して財務に0.8億B利用でフリーキャッシュを1.1億B作ったということですね!安定経営にキャッシュは必要なのでいいのではないでしょうか?
TACC:チャート2020.2Q

尺は1年間になります。

- 青い線がTACCの線
- 赤い線がSETindexの線
- 黒い線がmaiindexの線
こうやって見るとTACCへの投資家の期待が良くわかりますね!
ちなみにmai市場に関してはなんともう少しで1年前の水準に戻れますよ!つまりコロナショックを克服できそうって事ですね!その点SET市場の株価の回復はまだまだ時間が掛かりそうですね。。
まとめ:セブンイレブンの親友「TAC」ALLCafe運営企業
■TACC News
新作「抹茶ラテ」登場!
っていう記事がありましたが、抹茶ラテ・・ありましたっけ?ALLCafeではコーヒーしか頼まないのでメニュー見てませんでした笑ニュース
ALLCafeがある店舗は7800店舗!
そんなにあるんですね!!びっくりです。ちなみにセブンイレブンは2017年で10000店舗に到達したらしいですが、結構な割合でALLCafe入ってますね。ニュース
■まとめ
- 業績面では昨年比でが減収になっているものの、これからコロナ影響が薄くなる3Q決算発表なので期待したい!
- 財務面では、自己資本比率70%超え、流動比率350%超えの超安定!
- 今後の展開としては、AllCafeビジネスの拡充。新作メニューにまだAllCafeを展開していない店舗への展開、キャラクターライセンス系も貴重なノウハウを積めたとおもうので次のキャラクターにも期待したいですね!
っという事で今回はココまで!
この記事が3mmでも面白いなっと思ったらブックマークと
「■ブログ村入り口■」をタップして頂けると、いろんな読者に読んでいただけるので嬉しいです!(誠意を持って)一日一善よろしくお願いしますっ!!!!
コメント