こんにちはー、3点です!
今回は皆さんの銀行口座で1番持っている確率が高いバンコク銀行2020.2Qの決算振り返りについてお話をしていきます!
銀行株関連は現在投資家に見放され気味ですからね。前回の記事でもお話しましたが外国人投資家が戻ってこないと厳しい状況ですが、割安なのも事実なのでどれくらい信頼できるのか?まさかの倒産もありえるのか?財務内容を掘り下げて見ていきましょう!
まずは概要から
1944年に設立され、現在は1000を超える支店(海外には25支店)と1700万人の顧客を有している。これは同国最大で、東南アジア地区でも5番目の規模を持つ。タイ証券取引所においてもトップ5に位置する企業であり、SET 50 Indexにも採用されている。本店はバンコクのシーロム通りにある。バンコク銀行のATMカードのうち、Be1st(ビー・ファースト)カードとBualuangプレミアーカードは海外での使用が可能であり、日本でゆうちょ銀行のATM機とセブン-イレブン等に設置されているセブン銀行のATM機で日本円での引出しが出来る。
Wikipediaバンコク銀行より
タイ国内最大規模で東南アジア5番目の銀行。結構デカイ銀行ですよね。
ロゴはこんな感じ、バンコクに住んでいる方は結構見ますよね。

それでは、続いていつも通りバンコク銀行の業績/財務内容について見ていきましょう!
BBL:プロフィール

企業名 | BANGKOK BANK PUBLIC COMPANY LIMITED |
Webサイト | www.bangkokbank.com |
事業内容 | 大手商業銀行 メガバンク |
インダストリー | Financials |
セクター | Banking |
配当利回り | 7.37%(2020/10/11現在) |
上場株式数 | 1,908,842,894 |
上場した日 | 1975年4月30日 |
BBL:業績推移2020.2Q
バンコク銀行2020.2Qの業績は売上高357億B純利益30億B/Q比減収減益

2020.1Q | 2020.2Q | |
総収入 | 38,455.72 | 35,773.26 |
純利益 | 7,670.51 | 3,094.98 |

2016.12 | 2017.12 | 2018.12 | 2019.12 | 2020.6 | |
総収入 | 140,919.56 | 147,363.13 | 154,265.80 | 158,310.64 | 74,228.98 |
純利益 | 31,814.84 | 33,008.71 | 35,329.97 | 35,816.09 | 10,765.49 |
1株あたりの収益(バーツ) | 16.67 | 17.29 | 18.51 | 18.76 | 5.64 |
業績推移をざっくりと
2020.2Q迄の業績
- 売上高:742億B
- 純利益:107億B
- 一株あたりの純利益(EPS)5.64B
売上高に関しては実はそんなに凹んでないという結果で純利益が低下、不良債権増加による引当金がつまれて純利益が低下したという形ですね。
ただ、2019年までは順調に伸びていたので今のうちの銀行コスト改革を進められると今後の成長スピード差がでますからね。是非この機会に経営チームには取り組んで頂きたいですね。
BBL:財務内容推移2020.2Q

2016.12 | 2017.12 | 2018.12 | 2019.12 | 2020.6 | |
総資産 | 2,944,229.79 | 3,076,310.39 | 3,116,750.22 | 3,216,743.10 | 3,806,363.32 |
総負債 | 2,564,984.91 | 2,674,303.35 | 2,703,591.33 | 2,788,626.79 | 3,367,649.96 |
株主資本 | 379,015.57 | 401,723.61 | 412,814.25 | 427,751.21 | 438,339.96 |
財務内容をざっくりと
2020.2Q迄の財務内容
- 総資産:3兆8063億B
- 総負債:3兆3676億B
- 株主資本:4383億B
- 時価総額:1813億B
負債が2020.2Qになってから6000億B上がってますが、これは預金が一気に上がったので負債が膨らんでいますね。なのでバンコク銀行が借金は少ししているのですが、ほぼ預金が増えたという現象。
株、債権、金なんかを現金化されたと思うのですが、バンコク銀行をご利用の皆様お金持ってますね!
BBL:経営指標2020.2Q

2016.12 | 2017.12 | 2018.12 | 2019.12 | 2020.6 | |
ROA(%) | 1.37 | 1.37 | 1.43 | 1.47 | 1.08 |
ROE(%) | 8.59 | 8.46 | 8.67 | 8.52 | 6.55 |
純利益率(%) | 22.58 | 22.4 | 22.9 | 22.62 | 14.5 |

2017 | 2018 | 2019 | 2020.2Q | |
自己資本比率 | 13.07% | 13.26% | 13.31% | 11.53% |
経営指標についてざっくりと
- ROA:1.08%
- ROE:6.55%
- 純利益率:14.5%
- 自己資本比率:11.53%
- ※すべての指標、数値が大きいほどGoodです!
各指標を超かんたんに言うと
- ROA、ROE:お金の効率性の指標
- 自己資本比率:企業の安全性について指標
バンコク銀行の純利益率って平均20%以上なんですね。。この規模感ですごいですね。
まーそれはさて置き、今年に関してはかなり厳しい状況になってますね。それでも十分黒字ですが、、
財務面に関しては自己資本比率が低下しますが、これは総資産が拡大している影響が大きいので預金がバンコク銀行から抜ければ、自己資本比率は上昇します。
BBL:バランスシート2020.2Q


資産の部 | 負債の部 | ||
貸付金、利子 | 2,182,458.56 | 預金 | 2,852,295.32 |
その他 | 1,623,904.76 | 負債 | 515,354.64 |
純資産 | 438,713.36 |
バランスシートをざっくりと
- 貸付金、利子:2兆1824億B
- その他:1兆6239億B
- 預金:2兆8522億B
- 負債:5153億B
- 純資産:4387億B
純資産も4387億Bと大きいのですが、預金額が大きすぎて純資産が小さく見えますね。ある意味これだけお金を預かれるって莫大な信頼ですよね。。
BBL:損益計算書2020.2Q

収入 | 支出 | ||
純利息と配当収入 | 37,930.14 | 不良債権 | 18,325.08 |
サービス収入 | 11,974.75 | 事業コスト | 26,403.34 |
その他 | 8,774.51 |
損益計算書をざっくりと
売上高:586.7億B
不良債権:183.2億B
事業コスト:264億B
昨年の不良債権は100億B程度だったんですが、今年はコロナショックの影響で2倍弱の引当金がつまれてますね。これだけの社会現象になっていて引当金積んで黒字になるだけマシですね。
ただ、収入の方が例年通りなんですが銀行ってこういう感じなんですかね?
BBL:キャッシュフロー推移2020.2Q

2017 | 2018 | 2019 | 2020.2Q | |
営業キャッシュフロー | 72,814.99 | -23,855.37 | 56,190.88 | 127,549.22 |
投資キャッシュフロー | -44,926.13 | 23,119.87 | -84,767.67 | -109,471.80 |
財務キャッシュフロー | -32,172.34 | -2,503.84 | 24,397.51 | -10,369.48 |
キャッシュフロー推移をざっくりと
営業キャッシュフロー:1275億B
投資キャッシュフロー:-1094億B
財務キャッシュフロー:-103億B
営業キャッシュフローで稼いで、ほぼ投資にまわしてますね。コロナショックの中、かなり攻めた経営をしているように見えますが、財務面に関してはしっかりしているのこれで良いのかもしれませんね。
BBL:チャート

尺は1年間になります。

オレンジ色のラインがSETindex、青色のラインがバンコク銀行になります。
ご覧の通りバンコク銀行は、かなりSETに対して株価が低い水準になってますが理由は大株主が外国人投資家だからですね。今年に入って外国人投資家が非常にタイ株を売りにまわっていて、その影響がバンコク銀行に出ているっというわけですね。
まとめ:バンコク銀行2020.2Qの決算振り返り
- 業績面:売上に関してはほぼ維持。不良債権が昨年の2倍弱に推移したので純利益が減少!
- 財務面:自己資本比率が低下しているが預金増加による総資産の肥大化なので預金が抜ける自己資本比率は回復見込み!
- 今後の展開:2020.2Q間にも複数の企業買収、永久債権の発行っとかなりアクテティブ動いています。今月3Qの発表がありますがこれは”超注目”発表ですね!
2020.3Q決算発表はBBL株価に潮目の変化が起こせるのか?起きずにズルズル下がって行くのか?
バンコク銀行の株価だけではなく、銀行セクター、SET指数全体にも影響を及ぼす発表になりえますので見逃さないようにチェックしていきましょう!
っという事で今回はココまで!
この記事が3mmでも面白いなっと思ったらブックマークと
「■ブログ村入り口■」をタップして頂けると、いろんな読者に読んでいただけるので嬉しいです!(誠意を持って)一日一善よろしくお願いしますっ!!!!
コメント