こんばんはー、3点です!
今日のタイ株はウェイトの重いエネルギー、銀行株が下落して中々辛い1日でした。
それでは今日も世界の株式市場から市況を見ていきましょう!
世界の株式市場

■アメリカ市場
- VIX(恐怖指数)26.9 +0.15%
- 原油価格:40.07 +0.91%
- ナスダック:100863.43 -0.91%
- ダウ平均:27245.45 -0.16%
- S&P500:3298.32 -0.52%
■欧州市場
- ドイツ市場:+0.33%
- イギリス市場:+1.21%
- イタリア市場:+0.11%
■東南アジア市場
- インド市場:-0.17%
- ベトナム市場:+0.7%
- シンガポール市場:+0.72%
■アジア市場
- 中国市場:+0.17%
- 香港市場:+0.11%
■日本市場
- 日経平均:-0.06%
- TOPIX:-0.13%
- マザーズ:+2.45%
今日は、欧州市場が非常に調子良いですね!コロナの感染者が拡大して行動制限も一部導入されると聞いていましたが、、フィンセン文書の反動で割安になっていた株買われているんでしょうか?
一方で、今まで絶好調だったアメリカ株が調子を崩していますね。ダウ、ナスダック、S&P500が軒並み株価を崩してます。今まで調子が良かったので調整局面でしょうか?大統領選もだんだん近くなって来ましたしね。
日本市場は少し値を崩したましたがあんまり下げずに、まさかのマザーズ爆騰ですね。もしかしたら2020/9/23世界一株価を上げた市場になるかもしれませんね!めでたい!
世界は割とマチマチな感じになってますが、我らがタイ株の市況を見ていきましょう!
タイ株式市場(SET)

タイ株市況をざっくりと
■タイ株式市場指標
- SET 1264.01(-3.62 ,-0.29%)
- SET50 802.3 (-6.53,-0.81%)
- SET100 1799.09(-9.76,-0.54%)
- 出来高:約507億B(前日425億B)
■セクター別指標(大きな変動があった所だけピックアップ)
- 保険セクター 2.63%
- 金融証券セクター 1.82%
- エネルギーセクター -1.5%
- 銀行セクター -0.8%
今日はSET50の銘柄が売られましたね。特にSET50に選ばれているPTTを中心としたエネルギー関連株、銀行株が売られてしまってますね。他のセクター見てみると、むしろ上がっているセクターの方が多かったですね。まさに金融・エネルギー関連のウェイトの重さがわかる日でした。笑
ちなみにPTT社長さんがセミナーをやっておりPTTでは、石油の採掘コスト減への取り組み、ガス事業促進、再生エネルギー開発を行いつつ年間200億Bのコスト減に取り組むとのニュースがあったのですが、PTT関連投げ売られるっていう悲しい現実。。
本日の売買金額 TOP5
Value | Last | Change | %Change | |
CPALL | 21.2億B | 61 | -1 | –1.61 |
STGT | 18.4億B | 73 | 3 | 4.29 |
PTT | 17.9億B | 33.5 | -0.75 | -2.19 |
KBANK | 17.5億B | 74.25 | -2.25 | –2.94 |
AOT | 12.8億B | 59 | 0 | 0 |
本日の1番の注目銘柄はCPALLさんですね。株価が61Bですか!しばらく注目しないウチお安くなりましたね!
未確定ですが、タイメガバンクが不正な送金に関与していた可能性があるとフィンセン文書(過去記事で紹介したので見てね)に記載されていたとの噂があり今日銀行株は売られていたようです。(ニュース)現在、タイ中央銀行(BOT)が調査しており、追って公表されるようですね。
まさか、フィンセン文書の疑惑がタイメガバンクに来るとは考えていませんでした。あくまで可能性の段階ですので追って続報を待ちましょう!
タイ株式ニュース
タイ中央銀行(BOT)は金融政策委員会(MPC)を開いて政策金利を0.5%に据え置きを決定した(ニュース)ココは、各金融機関アナリストさん予想通りのようで取り扱いが小さいですね笑
8月の自動車販売台数が68,883台と4ヶ月連続で回復しているとのニュースですね。良いニュースではありますね!
あと、今度はガソリン値下げのニュース、先週値上げするって言ってましたけど?スグ値下げですね笑
っという事で今回はココまで!
この記事が3mmでも面白いなっと思ったらブックマークと
「■ブログ村入り口■」をタップして頂けると、いろんな読者に読んでいただけるので嬉しいです!(誠意を持って)一日一善よろしくお願いしますっ!!!!
コメント